インフルエンサー

てんちむ炎上から復活して家賃200万円のマンションに引っ越し

てんちむマンション200万円

てんちむが炎上から復活!家賃200万円のマンションに引っ越し

タレントでユーチューバーのてんちむ(27)が、家賃が約200万円だという新居を公開するとともに、かつて購入予定だった“億ション”に関して一部から寄せられる臆測を否定した。てんちむは21日、自身のYouTubeチャンネルにアップした動画で新居を公開。家賃が約200万円であることも明かした。また口座残高も公表。200万円以下で、給料日がこないと「払えない」とぼやいた。

https://news.yahoo.co.jp/

てんちむと言えば、豊胸手術をしたことを暴露され自身がプロデュースしたモテフィット(バストアップ商品)が詐欺ではないかと大炎上したのは多くの方が知っているでしょう。

そのモテフィットを全額返金するとして、3億3000万円程度を支払った様です。それからはワンルームマンションに引っ越すなどゼロスタートをしたてんちむでした。

てんちむが家賃200万円のマンションに引っ越した!みんなの感想・コメント

私はてんちむさんに関しては、豊胸手術の件などで炎上ており、苦しい状況であることは間違いない。そして世間からの評判も悪いはずである。しかし新居を公開することができたことには驚いた。何か裏があるのかと思ってしまった。

炎上して多額の借金を背負ったにもかかわらず、僅か数年で見事大復活とは恐れ入りました。一時は反省もし、騒動後高級マンション暮らしから断捨離を行い、格安アパートへの引っ越しの動画も以前に拝見しましたが、トップクラスのyoutuverさんになると一流芸能人と変わらず、稼ぎが一般人とは違い改めて桁違いなんだなと痛感させられました。今回の動画の後半に預金残高の公開128万、給料日くればセーフと出てましたが、本人さんの負債からの復活は見事でしたし、今後の活躍を期待したいと思います。決して嫌味な動画には感じませんでした。余りにも現実離れし過ぎていて唯々凄いと思った動画でした。

ある意味YouTubeをしている人にとっての目標になるかもしれませんが、これは将来にわたり何年間も継続できたら素晴らしい成功だと思います。本人が稼いだお金ですので、好きなように使えばよいと思いますが、器に見合った使い方ですと維持はできるでしょうし、器に見合ってなければ今後の生活は変化していくでしょう。これからの活躍が楽しみです。

動画では「家賃でほぼほぼ消える」とのことでしたが、これに関しては、収入でほぼ消える人に部屋なんか貸しませんよ。よく見え透いた嘘を吐くなと思っています。もうお金無い設定はいい加減やめたほうがいいし、騙される人もいなくなると思いました。

まず自分の部屋にエレベーターが専用でついてきるのに驚きました。リビングは広くてトイレは2つ。ウォークインクローゼットにはたくさんの衣装があり絵画も置いてあったりかなりお金を持っている印象ですがてんちむ本人はあまり頓着してない感じでした。

率直に凄いと思った。あれだけの額の負債を抱えて、ブランド品を手放したり家賃の安い部屋に住んだりしていたのにこんなにも早く返済し、200万の家賃の部屋に住むことは本当に凄いことだと思う。それもてんちむが問題が発生した後に誠実に仕事をした結果なんだろうと思った。

YouTuberの方は、すごい収入をもらえてて良いなと思ったりもするけど、自分の人生を周りの人にさらして、いろんな覚悟が要るんだなと思いました。ホームエレベーターのあるところなんて、落ち着いて暮らしていけるのかなと不思議に思います。

家賃の高くて良い所なのはわかるけど、まだまだ内装もシンプルだし、置いている物も、煩雑なので、「羨ましいな」とは思いませんでした。すごいなーとは思うけど、自分が住みたいとは思わない感じで、これからどうなるのだろうと思ってしまいます。

洗面台を紹介した時に見た丸形の大きな鏡とリング状に光る蛍光灯が、高級ホテルの一室を連想させ、こんな我が家だったら、毎日がウキウキしてしまうだろうなと思いました。浴槽のシーンでは、取っ手が付いていたりと、随所にお金が掛けられているなと感じました。

顔出しでYouTuberをやってて頑張ってるだろうとは思うので、それなりの家賃でセキュリティー的に安心できる良いところに住むのはアリだとは思います。ですが、ゴミ出しのときしか活躍しないエレベーターや使ったことがないオーブンとか使いこなせてないキッチンなどが本当に無駄に思えて、もう少しランク下げた部屋に住んでもいいのでは?と思いました。

家賃2,000,000円の豪邸。どんなものかと思って見てみたら我々凡人にはこの部屋2,000,000円の価値が本当にあるのかどうかすらわからない家でした。サッカー選手の三浦知良と北沢豪が代表落ちの気晴らしに300,000円のホテルに泊まったのと同じような感覚で利用してるのでしょうか。

貯金が少なくなっているのに、この家賃を払っていけるのだろうかと、心配になります。動画収入があるうちは良いけど、これが一生続くわけではないので、今後どんな人生になるんだろうなと他人の事とは言え、考えてしまいました。

家賃200万円の豪邸がどんなものか全く想像もつきませんでしたが、洗面所が二つに分かれていたり、お手洗いの中にシンクがあったりと、大家族でも住めそうなかなりの広さのあるお部屋だなあと思いました。最後に預金額と家賃について話していますが、給与はほぼ家賃で消えるということで、いつまでこのお家に住み続けられるのかな?という疑問は残りますが、純粋にここまで稼げているという点は尊敬します。

まず最初に言っておくと自分はてんちむさんについてこの動画ではじめて知りました。
タイトルにルームツアーと書いていましたが、最初の玄関で靴ばかり紹介していたので早く部屋を見せてほしいと思いました。
エレベータが設置されているのには驚きました。中に乗ってどんな感じか見せてほしかったですね。基本手的に部屋のものが多くてそっちがメインという感じの動画で家の間取りなどが気になった自分からすると少し期待外れという感じでした。
貯金額をのせてましたが、かなりぎりぎりで生きてる人というイメージ。最後のグローブの作品は庶民の自分にはもう意味わかりませんでした。

まず感じたのはリスクが大きいから心配になります。見てる側は楽しんで見てるから、いいんだろうけど、本人への誹謗中傷などが気になってしまう。私生活自体明かしても、自身の勝手やし、楽しませようと言う努力も反面、感じさせてくれるからいいんだろうけど。やっぱり心配がつきものになりますね。

家賃200万の家、どんな感じなのかな?と思ってYouTubeを見ましたが印象としては以前見た280万の家に住んでいる方の動画を見たことありますがそれとほぼ一緒でした。インパクトとしてはエレベータがついてるすごいな、珍しいと言う感じでしたが実際てんちむさんは若いですし綺麗な方なので必要ないんじゃないかな?それとせっかくの豪華なキッチン、あまり使ってる様子がなく宝の持ち腐れと思いました。高級な絵なんかも飾ってありましたが殺風景な感じなのでもっとてんちむさん自身の個性が部屋に反映されていたらなとも思いました。

一日換算した家賃>自分の一か月分家賃、動画を見る前は全く想像できませんでしたが見た後は納得というか「、、、なるほどね」。確かに家賃が高くて良い部屋に住みたいと思ってたまに調べることはありますが、さすがに200万円は別世界過ぎて参考にはならないですね。正直、部屋はキレイだし広いけど、これで月200万円かぁ、、、収入的に余裕で支払いができたとしても個人的にはないと思いました。

色んなことがあって多額の負債があったのに家賃200万円の部屋に住めるほどに復活したのがすごいと思った。しかしとてもカツカツみたいなので頑張って稼いでほしいと思った。こういうバイタリティのある女性を見ているとこちらも勇気が湧いてくるなと感じました。普段てんちむさんの動画は見ていないのですがこれを機に見ていきたいと思いました。

高級感がある内装で良い所に住んでるのが見た目でわかりました。各部屋が無駄に広く物が多くて片付けができてなくてもいい感じなので、てんちむさんには合ってると思いました。
新居よりジョジョの絵が1番気になりました。まさか、てんちむの家でジョルノと徐倫のツーショットが見れるとは思いませんでした。

本当にてんちむって言う人は、自己顕示欲が強い人だなって思った。自分の成功は人に知らせることで初めて、成功だと認識しているみたい。永遠に満足することない無限ループにはまってしまってかわいそう。しかも動画を見る限り、本人はそれに気づいてないね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です